■ 2024.01.30 【ポタリング】 通勤前@Singular Peregrine

 

本日でテスト週間も終わりで明日から

毎年のことですが長期春期休暇が始まる。

いつぶりのアシストなし自走通勤や?笑

2023年は一度もか^^;;

2022年 5月にBrunoで自走して以来かも。







 

大谷本廟(おおたにほんびょう)

前までは何度も来ておりますが

初めて中に入った。




 


ソテツ。

区民の誇りの木です。

初めはうわぁ〜こんな養生!?してあるやんって思ったが

調べるとこれは冬支度の冬囲いで冬ならではのようでした。

そらそうかソテツって南方系の樹木やから。



 


本日1本目。

540本目。

東山区 B-13 西大谷本廟 ソテツ


冬囲いしてない時もまた見てみたい^^

 


五葉松。




 


京都タワーが見える景色。

木の名前がしっかりと書いてくれてはるのがうれしい!!


 


山茶花(さざんか)

さざんかと書いてあったからわかるが

ツバキと一緒。

山茶花はツバキ科ツバキ属。

花が終わると一枚ずつばらばらと散るのが山茶花。

椿は花ごとポツリと。

山茶花の野生種は10月から12月に白い花が開花。



 


あともう一本エノキがあるんやが。。。。。

わからない^^;;;

谷の斜面にあると書いてあるが。

これはリベンジ!!

どうやらもっと上の方にあるみたいかな。





 


安井金毘羅宮。



 


台所坂。




 

台所門。

次は中に入ってみよう。

 


台所坂から見た月真院。

椿があるはずなんやがどれだ?


 


 


どこだ?



 


この真上にあるはずなんやが。。

結局わからず調べたら月真院のHPにお問い合わせがあって

そこから問い合わせてみたら返事があった^^

月真院の山門左にあるとのこと^^!



 



 


長楽館。



 




 


円山公園も次は春に来たい。


 


知恩院三門。

山門ではなくて三門。

一般的に寺院の門を称して『山門』と書くが『三門』は

空門(くうもん)

無相門(むそうもん)

無願門(むがんもん)という悟りに通ずる三つの解脱の境地を表す門

三解脱門(さんげだつもん)を意味している。


 



 


 


 


久しぶりのねじりまんぽ。




 


 

バイクではなかなか来れないところ。

 

本日2本目。

541本目。


左京区 A-16 蹴上浄水場 カツラ


 

 

 

インクラインもトレイル走っていたころは

よくこのあたりに降りてきたので寄ったことあった。


 

 

 

何度も通っているが初めて寄ってみた。


山科 徳林庵(とくりんあん)

 

山科からここまで登ってきた。

逢坂山。

いや〜疲れる〜^^;;


日本巡る計画で岡山まで自転車計画にしようかと思ったりしているが

これでは計画実行はまだまだあかんね^^;

岡山まで200kmほど。

何日かけて行くねん!ってなるからね。



 

お気に入りのクスノキに寄り道。

 

 

久しぶりの自走(アシストなし)でしたが

仕事の方は、、、さみしいですが坊主。

来年からは試験期間最終週はお休みします。





北  区 85/60

上京区 110/80

左京区 101/38

中京区 68/49

東山区 58/31

山科区 70/37

下京区 78/63

南  区 70/57

右京区 104/57

西京区 81/28

伏見区 76/41


合計  901/541


総距離 30.42km

 
v v v c v v v v v v v https://bruno.fuma-kotaro.com//11/2023.11.08-1.html https://bruno.fuma-kotaro.com//10/2023.10.25-1.htmlb