■ 2024.06.15 【BIKE】 FORZA@区民の誇りの木 小野
本日はバイト先の飲み会が16時からある。 もともと考えていたのは輪行で高槻市をポタリングしようかと思っていた。 なんか天気がよく分からなかったので予定変更した。 FORZAで区民の誇りの木巡りすることに。 北の方へ行くことに。 北の方は自転車だとかなり辛いので^^;
まずは本日の1本目。 588本目。 右京区 A-10 清滝宮 スギ でかい!
162号線の旧道にあります。 さすがに車の時は通らないもんね。
次のところが分からない^^; 小野下ノ町 ケヤキ 清滝川沿いに張りだすようにあるようだが。 なかなか側道に行く道がなくてわからない。 ここはリベンジやね。
次は岩戸落葉神社
何本か生えているイチョウ。 これが区民の誇りの木。
本日2本目。 589本目。 北区 A−09 岩戸落葉神社 イチョウ
あともう一本あるはずなんやが これは杉。
探しまくった結果これだ!と^^ 右に生えている木が区民の誇りの木。 本日の3本目。 590本目。 北区 A-10 岩戸落葉神社 シラカシ
小野宮ノ上町の杉を探したが分からず。 これはまたリベンジ。
次の目的地。
龍澤寺
緑がすごくいい。
雰囲気がいい参道。
本日4本目。 591本目。 北区 A-06 龍澤寺(小野) りょうたくじ イロハモミジ
ここは秋にまた来たいと思う!
参道を登ってもう一本の区民の誇りの木を探す。 ここじゃないか。
ありました。
本日5本目。 592本目。 A-07 龍澤寺(小野) りょうたくじ シダレザクラ これは春にまた来たい。
今日のコースをSingular Pregrineでと考えるとぞっとする笑 もうこの辺りを自転車でと思わなくなったなぁ〜
14時半くらいには帰りたいと思っていたので帰ります。 帰りは京見峠経由で帰ります。 ここもトレイル遊びをよくしていた頃はよく来ていた。
茶屋も久しぶり。
お気に入りの場所。
時間も読み通り 14時半前に帰宅。 暑くなりましたがバイクで走っているときは最高。 さぁ16時からと早い時間からの集合です。 北 区 85/69 伐採 2
上京区 110/86 伐採 1
左京区 101/52 伐採 2
中京区 68/52 伐採 3
東山区 58/31 伐採 2
山科区 70/41 伐採 1
下京区 78/65 伐採 10
南 区 70/61
右京区 104/63 伐採 3
西京区 81/29
伏見区 76/43
合計 901/592(伐採24)