■ 2024.11.11 【自転車】 工具&ライト&鍵

 


ちょこちょこと使い勝手のいい工具を揃えている。

この前の作業で8mmのラチェットレンチがあれば楽やのにって。

そういえば持ってなかった!

車載工具にはあるんやが。

アーレンキーも^^





 


プラスドライバーもParkToolにしてみた。


 


携帯ポンプも本当なら一つを使いまわししたらええんやが

それすると持っていくの忘れるんよね〜

TOPEAKのも持っているが

最近のお気に入りはこれ。


Panaracerのポンプ。




 


奥のがベロスターミニ用。

ベロスターミニは英式チューブなので洗濯ばさみ積んでいる。

真ん中はSingular Pregrine用。

Dahon P10にはニンジャってやつを付けている。

付けているというかパイプの中に隠れている。

隠れているのでたまに別にポンプ持って行ってしまうことがある。

そして今回はシルバーにしてみた^^






 


後ろからの安心。

CATEYEばかりもあれなので

Cropsのにしてみた。






 

泥除けにも付けれる優れモノ。



 

キャリアがあるがこんな感じに取り付け。





 

後ろからみたらこんな感じ。

まぁ光るし分かるかなと。

それとサイクリングとかならキャリアに

テールライト付けれるので^^





 

結構困るのが鍵問題。

ベロスターミニはサークル錠付いているのでいいが

他のはワイヤー鍵持って出ないと止めれない。

前に高槻にポタリング行った時に忘れて

寄りたいところに寄れなかった。。






 

Crops達^^

あと今回のやつの赤を持っていたはずなんやが

どこの鞄に入れっぱなしなんかな^^;;;






 
v v v v v z