■ 2024.05.11 【家族遊び】 マツエク@西宮 西国街道 1

 

この前行ったマツエクの旅へ。

下道で行きます。

まずはお昼ご飯をちょっと早いが食べます。

着いたら11時OPENやって10分ほど駐車場で待機。

この前の広島旅で食べて

スープパスタがどうしても食べたいとMIWA。



 


海老とかホタテがしっかりと入っている。



 


僕はボロネーゼ。

ミートパスタと何が違うの?

調べると違うんやね。

そもそもボロネーゼというのは料理名ではなくて

パスタの上にかけるソースのみを指す名称。

ボロネーゼの主な材料は、粗く挽いた牛肉と

パンチェッタ(豚バラ肉の塩漬け)、玉ねぎ、にんじん、セロリ。

これらを炒めてトマトやブイヨン、赤ワインを加えて煮込む料理。

ほんで酸味がきつかったんや。





 


二時間半ほどで西宮に到着。

前に止めたところより安いところがあったが

前の道が渋滞していたり面倒そうなので

前に止めた所にした。

予約している時間までまだあるので

MIWAもちょっとぶらぶらするしと。





 

前回は東の方へ行きましたが今回は西へ。

西国街道というのがあって

2019年 1月に行っていてもちろん

コンプリートするにはすごい距離なので

まだまだですが


2019年1月14日

2019年1月19日



 


1995年(平成7年)1月17日 早朝5時46分に発生した

阪神・淡路大震災。

その時に被災した西宮中央商店街のアーケードに

取り付けられていた時計が当時の時間のまま止まった状態で保存されている。



 


西宮神社へ。





 


公衆トイレがあるとホッとする笑


 


西宮神社 南門


 



 


暑いぐらいやがまぁまだ快適^^


 


西国街道!って石碑でもあればええんやが^^;;

ない!

さぁ〜スタートです。



 


阪神鉄道 香櫨園駅(こうろえんえき)

難しい漢字!




 


阪神本線沿いを走って行きます。




 





 

ご当地マンホール あしや

 


R43 阪神高速3号神戸線 ここから北へ。


 

止まってはスマホ見ては疲れる^^;;

スマホホルダーがDahon Dash10には付けていなかった!



つづく

 
v z