■ 2024.11.29 【BIKE】 USB

 

FORZAにはシィガーソケットがあってそれにUSB端子付きのをつけて

スマホとかを充電できるようにしている。

ただ前のBOX内にあるので長い配線で

カウル外に出しているのが1本だけ。

中にモバイルWifiを充電しているので

もう空いているUSBがない。

100円均一で買ったシガーソケットUSBを持っていたが

これがハマり悪くてよく抜けていて充電出来てなかったりで。

しっかりとしたのを今回購入。

お気に入りのAnkerのを購入した。





 

小さくていい感じ。

 

もうびっくりするくらいカチッとはまる。

ここからまたカウル外にUSBの配線を出した。

グリップヒーターも無事に接続できた。

あとひとつUSB余っているので

もしもカメラとかの充電をしたいとき出来る^^





 

お仕事のお話。

仕事柄汚れたものを拭いたり油たっぷりなところを拭いたりするとこが多い。

ダスターも紙のタイプを買ったりしているが

いろいろ捨てるものを利用する。

軍手をして仕事してますがその軍手も汚れてくる。

作業内容でこれは汚れるなって時は一番汚れているやつを使う。

これは綺麗な軍手で触りたいなって時は綺麗なので。

ほんでもうー無理やろってのを捨てずにダスターにしている。

パンク防止剤が入っていて知らずにチューブ切ったりしたら

ドバッて液体が出てくるねん。

それはそのダスター候補になった軍手で拭いて軍手は任務完了。

あとはTシャツたち。

仕事用のTシャツもボロってなって新調したときは

古い方のTシャツをダスターにしてます。

今回もたまったTシャツを切って作った。

作ったというか切っただけ。

mont-bell、FJALLRAVENとかも切る笑

いいTシャツは長く着れるからええね。









 

次はお勉強のお話。

スマホで電子書籍を読んでる時とかわからん言葉とかを

メモしているノートがあるがスマホで電子書籍の時は

調べてそのままスクショ撮っている。

今日はそれのまとめを。

読んでいるダンまち ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか。

難しいお言葉が多い笑

調べると漢検1級とかばかり笑





 

老眼鏡・拡大鏡は必須やが

これも。

ルーペ君。

漢字とか調べても小さくて分らん時あるんよね。


 

これやっと注文した。

もうそんなになるんかと自分でもびっくり。

もしもそのまましっかりと練習継続していれば・・・と^^;

そうです。

PIANO

2013年 4月10日にピアノやろうって思ったんやね。

おかんの誕生日やん。

広い家ならええんやが置き場所に困る。

そして考えてこんなのを作った。

でもね結局ね常にすぐに弾ける触れる環境やないとあかんねん。

そこで!家にあってもあかんと思って店に持って行った。

店の事務所側も狭いねんね^^;;

工夫したが結局上に物置いたりで。。。。

2023年 8月くらいまでは少々触っていたがやはり・・・^^;

これではあかん。

あかんというかやりたいねん。

そんなわけでキーボードスタンドってのを注文した。

狭いところの有効活用は得意なので頭フル回転して考えた。

届いたら設置頑張ろう。

すぐに弾けるように。

継続は力なり。





 
v v v v v z