■ 2024.12.09 【BIKE】 区民の誇りの木@太秦

 

休日に来ようと思って向かったら車渋滞で

あきらめた広隆寺。

こういう時は平日に行くのが一番!笑

段町交差点から北へ向かっていくと

やはり少々混んでいる。

このあたりはこれが普通なので気にはしないが。

バイクもゆったりと置けた。



 

もうすでに立派な木がお出迎え。




 

根っこがすごい。

 


 

根っこが繋がっている区民の誇りの木。


本日の1本目。

665本目。


右京区 D-01 広隆寺 ケヤキ 

 

二本目は石で出来た円形の植樹帯の中に育つケヤキの大木。

あれか?

石やが円形ではないか。

HPと照らし合わすがちゃうかな〜


 

こういう時はぶらぶらするのが一番。

 

まだまだ紅葉を楽しめる。


 

 

 

 

 

二本目はこれやね^^


本日の2本目。

666本目。


右京区 D-02 広隆寺 ケヤキ




 

これ以上先にはロープあって行けないんよね。



 

基本無料なのですが

これより先は有料みたいで料金みると800円^^;;

がっつりと時間があるわけではないので入らなかった。

あの木かなって思う前に受付の人に

区民の誇りの木のって聞いたがポッカんとしてはった笑

大概どこで聞いても区民の誇りの木を知っている人は皆無やな。


さぁ〜仕事へ♪



 

車だと寄れない寄りづらいので

今日は寄ってみた。

まだやな。

 

今週中か来週初めか?

 

今日、京都市から電話があった。

そう区民の誇りの木の件で。

丁寧に回答していただいた。

やはりHPの更新はもうその資料自体がないみたい。

そらそうやな^^;;

リンクの間違いは何とかしてくれはるみたいで。

あとの伐採とかの情報、写真の解析度の件は

もういいっすよって伝えた^^

伐採とかはそこの所有者が

わざわざ報告するところはないようで。

電話で返答してもらって恐縮した^^;;

全然急いでもないのでリンクもゆっくりでいいですって言っといた。



北  区 85/76 伐採 4

上京区 110/105 伐採 4

左京区 101/61 伐採 3

中京区 68/60 伐採 7 

東山区 58/32 伐採 2

山科区 70/48 伐採 1

下京区 78/65 伐採 11

南  区 70/61

右京区 104/76 伐採 3

西京区 81/38 伐採 1

伏見区 76/44


合計  901/666(伐採36) 

あと199本!





 
https://forza.dokkoisho.com//12/2024.12.06-1.html https://forza.dokkoisho.com//12/2024.12.06-1.html https://forza.dokkoisho.com//12/2024.12.06-1.html v v v v v z